北海道【サラピエの北海道一周④】道央エリアの道の駅巡り|留萌まで158kmの移動 こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事4回目。前回は早朝に小樽を出発し、目指したのは積丹半島の神威岬。北海道らしい絶...2023.09.23北海道
セール・製品情報シマノが日本国内でクランクのリコールを発表|北米では約76万台が対象 2023年9月21日、自転車部品を手掛けるシマノが、リコール(無償点検と交換)をすると発表しました。今回の該当モデルは、...2023.09.22セール・製品情報
北海道【サラピエの北海道一周③】積丹半島の神威岬と青いソフトクリーム こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事3回目。自宅から舞鶴港へ移動、さらには21時間の船旅を経て北海道の小樽市へ上陸...2023.09.21北海道
北海道【サラピエの北海道一周②】21時間の船旅と夜の小樽運河 こんにちは、サラピエです。北海道旅行の記事2回目。2022年6月からずっと計画を立てていた北海道旅行。不慮の事故、長期リ...2023.09.19北海道
北海道【サラピエの北海道一周①】車中泊とキャンプを楽しむ2600kmの旅 ご無沙汰しております、サラピエです。みなさん、お元気してました?私は元気です・・・と言いたいところですが、去年遭遇した事...2023.09.17北海道
1.しまなみ海道【車は上陸不可】グランピングが熱いしまなみ海道の離島「馬島」 昔からず~っと気になっている事があるんですよ。「しまなみ海道沿いにある馬島ってどんな場所?」サイクリストなら誰しも抱く思...2023.07.221.しまなみ海道
メンテナンス用品【使い方が簡単】サイクリングシューズをSHOE GOOで補修してみた 長年愛用しているサイクリングシューズのソールが削れてきたので、専用の補修材で直してみました。つま先の剥がれ、靴底の滑り止...2023.07.19メンテナンス用品
メンテナンス【自転車のトラブル】スポークが折れてしまった場合の行動|とにかく荷重をかけない 数ある自転車トラブルの中で、絶望感を持ってしまう状況があります。それは「スポークが折れて」しまうこと。転倒、落車、金属疲...2023.04.09メンテナンス
日記・コラム記事津山市の鶴山公園に桜を見に行ってきた|醍醐桜~トンネル桜~ライトアップ みなさんの地域の桜の状態はどんな感じですか?ブログ記事を書いている時点では、関東以西は見頃を過ぎてしましました。今は東北...2023.04.06日記・コラム記事
サイクルウェアロードバイクの春夏の服装|おすすめのサイクルウェア「定番のパールイズミからワークマンまで」 寒い冬が終わり、やって来た春🌸新生活に心躍る時期でもあり、これからロードバイクやクロスバイクを始めるという人も多いかと思...2023.03.31サイクルウェア