サイクルパーツ【2022年版】自転車用品で買って良かったモノ|ロードバイク10選 クリスマスも終わり、2022年もついにラストウィークとなりました。 そこで、今回は長い自転車生活の中で「買って良かった」と思う物をご紹介したいと思います。 2022年に買った物ではなく、2022年時点で感じる「良かった」ですの...2022.12.26サイクルパーツ
サイクルパーツガーミンのサイコンをレビュー|Edge530持ちがEdge Explore2を欲しくなった理由 「物欲の冬」です。 秋には読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋とありますが、冬は絶対に物欲に決まっています。ボーナスの時期であり、運動も億劫になり、ネットショッピングの時間が増える。 そんなん絶対!物欲センサーが刺激されるに決まっ...2022.12.15サイクルパーツ
サイクルパーツ【ダイソーの自転車グッズ】100均でフロントバッグを自作 サラピエ こんにちは、サラピエ(@sarapie)です。 今回は、ダイソーの100均グッズを使ってフロントバッグを自作したお話。 なかなかいい出来になりました。 ハンドル下のスペースを有効活用したい ...2022.11.24サイクルパーツ
サイクルパーツ【自転車のホイールバッグ】代用はできないタイオガの1本用バッグ こんにちは、サラピエです。 前回の【自転車ホイールの外し方】を読んだ方から「ホイールバッグって何ですか?」というご質問がありました。 その名の通り、ホイールをバッグにインするためのロードバイク用のアイテム。 ちょっとニッ...2022.11.17サイクルパーツ
サイクルパーツ【自転車のサドルカバー】クッションでお尻が痛くない|ロードバイクにもおすすめ こんにちは、サラピエです。 みなさん、サドルカバーって使ってます? ある程度、自転車歴が長い人になればレーパンやインナーパンツを使う人がほとんどですよね。かくいう私もロングライドでは絶対、レーパンを履きます。 ただ、「観...2022.11.09サイクルパーツ
サイクルパーツコンチネンタルGP5000をレビュー|不満のないロードバイク用タイヤ こんにちは、サラピエです。 今回は、ロードバイク用のタイヤ「コンチネンタルGP5000」のお話です。 ロードバイクのタイヤ|GP4000SⅡから買い換え ロードバイクに乗る人間にとって、これほど「メジャーかつ口コ...2022.08.27サイクルパーツ
サイクルパーツ100円でロードバイクを転倒から守る!カメラ撮影時のタイヤストッパー【スタンドと併用】 こんにちは、サラピエです。 ロードバイクで走った記念に愛車の撮影をする人は多いかと思います。スマホカメラにしろ一眼カメラにしろ、無くて後悔する事はあっても、持ち運んで後悔したことはありません。それぐらい今の世の中には浸透していますよ...2022.06.10サイクルパーツ
サイクルパーツ【ロードバイクのツールボトル】中身とおすすめの使い方を紹介! こんにちは、サラピエです。 私が使用しているツールボトルはGIANT純正の物。シンプルな見た目と機能性が気に入って長年愛用しております。 今回は、ツールボトルの中に入れているアイテムや、夏場のオススメの使い方をご紹介します。 ...2022.05.23サイクルパーツ
サイクルパーツ【100円均一】ダイソーの使える自転車グッズ!ライトはコスパ最強、サングラスも実用的 こんにちは、サラピエです。 季節は春を迎え、新生活がスタート!中にはロードバイクやクロスバイクなど新たに自転車を始める方々も多いと思います。 趣味・通勤・通学など目的は様々でしょうが、自転車本体以外にも色々と揃えていかなければ...2022.04.08サイクルパーツ
サイクルパーツ【自転車のU字ロックをレビュー】パナソニックのSAJ080「破壊に強いオススメの鍵」 こんにちは、サラピエです。 ロードバイクなど高級なスポーツ自転車を購入すると必ずセットで買う自転車用ロック。以前の記事で、「自転車三種の神器だ!」みないな事を書いた気がします(^_^;) その次の構成は決まっておりまして、ウェ...2022.02.20サイクルパーツ