しまなみ海道【向島の観光・グルメ】しまなみ海道を自転車でサイクリング①|モデルコース しまなみ海道に浮かぶ1つめの島、向島(むかいじま)。 向島を自転車でサイクリングするためのモデルコースとして、観光とグルメをご案内します。 ・・・と言っても、実は向島は観光向けのスポットが少ないんです。 なので今回は自転...2022.04.29しまなみ海道
しまなみ海道【しまなみ海道のレンタサイクル】料金・種類・予約・乗り捨て|まとめ一覧 「しまなみ海道を走りたいけど自転車は持ってない」って諦めていませんか? 実は、サイクリストの聖地と呼ばれ10か所以上の場所で自転車のレンタルが可能なんです。 けど、初めて利用する場合、ちょっと分からな事が多いですよね~。 ...2022.04.26しまなみ海道
しまなみ海道【しまなみ海道をサイクリング】自転車で立ち寄れるグルメ・観光のまとめ しまなみ海道をサイクリングする場合、全長は約70km。 コース全域にブルーラインが引かれているので、ノンストップに近い状態で気持ち良く走る事ができます。 トレーニングは別として、魅力的な場所をただ走り抜けるなんてもったいない!...2022.04.25しまなみ海道
セール・製品情報【Amazonタイムセール祭り2022】サイクルウェア・ロードバイク・自転車グッズのおすすめ情報 あれ?この間、新生活セールがあったような気がしたのですが、もう次のセールが来ちゃってます。 Amazonの「タイムセール祭り」が開催されました。 前回のセールで欲しい物を逃した人はいませんか? 63時間の限定セールなので...2022.04.25セール・製品情報
しまなみ海道しまなみ海道の距離と所要時間は?自転車やサイクリングの目安 ブルベ番組を見たら走りたくなった私。急遽、ナイトライドを決行し、岡山から向島までやって来ました。しかし、ペース的には遅く5時間で進んだ距離はわずか70km。その鬱憤を晴らすが如く、今治を目指す!しかし、景色が良すぎてなかなか前に進ませてくれない。今回はそんなお話です。2022.04.24しまなみ海道
しまなみ海道【伯方S・Cパーク】イルカがいる道の駅(マリンオアシスはかた)しまなみ海道 伯方・大島大橋のたもとにあり、マリンオアシスはかたを中心にビーチや公園などが整備されている道の駅。 ここの特徴はなんといってもイルカと触れ合える事! 今回は愛媛県今治市の伯方S・Cパークをご紹介します。 伯方S・Cパーク...2022.04.23しまなみ海道
しまなみ海道【よしうみいきいき館】海鮮バーベキューを楽しめる道の駅|しまなみ海道大島 ドライブやサイクリングの休憩所として定番なのが道の駅。 愛媛県今治市にある「よしうみ いきいき館」はちょっと変わったグルメと観光が体験できるので人気のスポットとなっています。 どのくらい人気かって?それは道の駅ランキングで上位...2022.04.22しまなみ海道
サイクリング【2022年の渋峠】国道で一番高い場所!冬季解除は4月22日(金)10時から 西日本やヒルクライムに興味ない方には全く関係の無い話になってしまうんですが、今週末に渋峠の冬季通行止めが解除されますね~。 自転車漫画の「ろんぐらいだぁす」で主要な登場人物が出会う場所であり、主人公の亜美ちゃんがロードバイクに興味...2022.04.21サイクリング
中国地方【2022年 岡山の桜】真庭市の醍醐桜|渋滞でも見に行きたい県下一の巨木 こんにちは、サラピエです。 春になるとね~、寝ても覚めても桜のことばかり考えてしまいます。 見頃や満開の時期が短く、たった1度の週末を逃せば「また来年」という期間限定の状況に踊らされてしまうんですよね~。 そんななか、今...2022.04.15中国地方
サイクルウェア【春のサイクルウェア】ロードバイクに乗る服装を解説!おすすめのブランドを紹介 春秋は寒暖差が激しく、朝や晩は肌寒くても昼は汗をかくぐらい暑いという季節。 自転車に快適に乗るためには、気温変化への柔軟な対応がポイントとなります。 具体的には、綿の服装をやめて、吸汗速乾に優れるサイクルウェアの着用。そして、...2022.04.13サイクルウェア