ロードバイクを写すことが多い私ですが、実はこんな写真も撮ってたりします📷
今、猛烈にレンズ沼にハマり、キャノンの望遠レンズが欲しいんです😂
- Lレンズか、非Lレンズか
- 70-200mmか70-300mmか
- 新品か、中古か
自転車で持ち歩く予定なので、軽いモデルが良いと思ってますが、グルグル考えすぎて訳わかんなくなってきました💦

題名は【太陽の一本釣り】

こっちの題名は【鉄線の幾何学模様】
こういう状況からもうちょっとズームしたいなぁと思うことがよくあるんです。
なので、候補は以下の3つ。
①EF70-300mm f4-5.6 IS II USM

2016年発売の比較的新しいレンズ。
「隠れLレンズ」とも言われるほどの描写性能で大ヒットしたモデル。ナノUSM採用で爆速AF。
コスパを重視するなら、コレ一択か?
②EF70-300mm F4-5.6L IS USM

2010年発売と少し古いLレンズ。
同時発売の100-400mmモデルは好評なのですが、コチラはやや辛口評価。Lレンズなのに、認められない不遇のモデル。
現状では、①とほぼ同性能で価格が2倍になっているのが原因かと。
でも、白いレンズで300mmはやっぱり魅力。インナーズームでないのも個人的には気になりません。
③EF70-200mm F4L IS II USM

2018年発売の小三元、望遠レンズ。
現行は2型ですが、1型も名玉として有名。価格が高いこと以外は自転車で持ち歩くのに最適なモデル。
F4通しは魅力的なんですが、将来的に200mmじゃ足りなくなる気がする~。

さてさて、どうしたものか〜💦
自転車に関しては金銭感覚が麻痺してますが、レンズはまだそこまで重症じゃないのでどれも高く感じる〜😂💸💸
堂々巡りで疲れてきちゃった。
もういっそのこと、神レンズと言われる望遠の大三元にいっちゃおうかなぁ~。
あっ、自転車に例えると、105で十分なのに、アルテグラが欲しくなっています。そして、デュラも気になり始めたヤバイ状況なんよ~(>_<)
コメント