こんにちは、サラピエです。
先日(9月10日)は中秋の名月でしたねぇ。日に日に空気が秋めいて、空が澄んでくる今日この頃。
中秋とは旧暦の8月15日を指し、1年を通して最も月が美しい時期であるとされ、平安時代の貴族にも愛されてきました。
地球と月の距離が最も近く、空気が綺麗なため、秋の月は美しく見えるんです。
私はいつまでも夏にしがみつきたいタイプなのですが、日の入り時刻が1時間以上も短くなり、ツクツクボウシが力なく鳴き、朝晩の気温が低くなる日々。
もう・・・認めないわけにはいかないですね、秋の到来を・・・。
今日を持ってオータムとします!
北海道は実りの秋!さっぽろオータムフェスト
そんなことを思いながら、日課となっている北海道の天気予報とニュースをチェックしているとこんな物を見つけました。
「さっぽろオータムフェスト2022」
北海道のご当地グルメやラーメン、道産のとっておきのお酒など、旨いものが札幌に集結。3週間という長い期間、大通公園で開催されるようです。
「北海道物産展 in 北海道」って非常にコンテンツ力のある催しじゃん!
コロナ渦により中止されていましたが、この秋、3年ぶりに復活とのこと。
北海道は景色が雄大で最高!
けど、食べ物も美味しくて最高!
秋に訪問するにはうってつけ。
天高く馬肥ゆる秋には、サラピエも肥えます、太ります。
⇒太るから自転車の乗る
⇒自転車に乗るから食べる
⇒食べるから太る
太るから自転車に乗るという永久機関の出来上がり。
といわけで、北海道に行った時に、また食べたいグルメをブログで垂れ流しする回です🤤
サラピエが北海道でまた食べたいグルメ
全道で食べられる鮮度の良い海産メニュー
北海道と言えば新鮮な海鮮物!
これはある意味、常識のようになっているわけで、わざわざ書くような事ではありませんが、やっぱりド本命。
本州だといくらの醤油漬けは購入するもの。北海道だといくらの醤油漬けは作るもの。
筋子を購入して自宅で付け込むのです。なのでそれぞれの家庭の味があるんですって。
新鮮かつ美味しい海の恵みを、安価で堪能できる北海道は偉大なり~。
地元の人に連れて行ってもらったお店のしらこ。
もともとは苦手な物なのですが、美味しかったぁ~。
本州で食べた物とちがい、エグミというか臭みがない。新鮮かつ下処理が巧いのか?
人気の看板メニューにも納得の一品でした。
北海道函館市「うにむらかみ」
いくらと並んで人気かつ高級なネタがウニ!
本州との最大の違いは、保存料(ミョウバン)を使用してないこと。ウニの自然な甘みと濃厚さを味わえます。
これは本州では、なかなか味わえないグルメ。お財布には厳しいですが、そういった事をはいったん頭の片隅に置いて、ドンブリをかきこむのだぁーー!
ちなみに、季節のよって提供されるウニの種類が違うので、サッパリしていたり、味が濃かったりするのには注意してくだい。
ウニ丼を食べて勢いがついた結果、ウニ丼とウニグラタンを追加注文。
ズームしているので丼が大きく見えますが、実際にはお茶碗程度。
こんな美味しい物、少量で我慢できるはずないじゃ~ん
北海道でもウニは高い!でも、美味しい!
大量のウニを嫌いになるぐらい食べたいわ~。
利尻島に行けば、バケツいっぱいのウニが民宿で提供されるらしい・・・。
冗談が冗談で終わらない土地、それが北海道!
函館朝市「イカの刺身」
日本の三大朝市って知ってます?
- 佐賀県の呼子朝市
- 石川県の輪島朝市
- 千葉県の勝浦朝市
意外や意外、北海道の朝市ってランクインしてないんですね~。
テレビで函館の朝市をよく見かけるから、全国的に有名かと思ってました。
そして函館と言えば有名なのがスルメイカ。他にもハセガワストア、塩ラーメン、ラッキピエローと食べたいグルメはありますが、最初はイカの刺身でしょ。
魚の刺身じゃないので「おかずにならない」「脇役」って感じがして、それまで敬遠していました。
でもね~、食べるとやっぱ美味しいの。
コリコリとした食感に、旨味と甘み。
切り身に醤油と生姜を豪快に混ぜて、白飯かきこむのだぁ~。
居酒屋で食べたイカ納豆もなんか美味しかった。
北海道帯広市「豚丼のぶたはげ」
お次はお肉。
北海道は開拓時代からの流れを汲み、豚肉の食文化。
いまや牛丼チェーン店の影響で「豚丼(ぶたどん)」という単語に耳馴染みがありますが、もともとの豚丼は十勝地方の郷土料理を指しています。
十勝発祥の名物のため、道東の飲食店で広く提供されているメニュー。豚肉を砂糖醤油などで味付けした甘辛いタレで焼くのは共通。
店舗によって違いは下記ぐらい。
- 肉の調理法(網焼きまたは鉄板焼き)
- トッピング(白髪ネギ、グリーンピース)
もう、こんなん絶対!美味しいヤツじゃん!
シンプルがゆえに最高に美味しいヤツ!
北海道帯広市「十勝豚丼いっぴん」
こちらの店舗も美味しかったぁ~。
豚肉が厚くてジューシー。でも柔らかい。
札幌市内にも展開していたので、十勝に行かずとも食べられるのは旅行者にはありがたい。
北海道札幌市「ジンギスカン だるま」
北海道では豚肉と同じくメジャーな羊肉。
クセがあったりするので、人によっては苦手な場合もあるかと思います。
私も嫌いではありませんが、わざわざ食べるほどではないって感じ・・・でした。
クセがなく普通に美味しい!
お肉だけど、目から鱗って感じでした。
都市部にあるということもあり、行列で時間待ちしたぐらい人気。
北海道函館市「ラッキーピエロ」
函館市内だけに展開するファミリーレストラン。
その名もラッキーピエロ。
今までお魚とお肉を紹介してきましたが、実は一番食べたいのがここのメニュー。
基本、何を注文しても美味しい!
しかもどれもがビッグサイズ。
有名なのはチャイニーズチキンバーガー。
甘辛く味付けした唐揚げをバンズで挟んだ定番品。
けど私の好みではありません。
どちらかというとご飯で食べたい味付け。
あと、から揚げの形状をしているので食べ辛かった。
えっ?じゃあ、何が目的かって?
そんなん・・・・カレーに決まってますやん!?
北海道に来て!?
お魚を差し置いて!?
お肉を差し置いて!?
食べたいのは、ラッキーピエロのカレー!!😂😂😂
函館滞在中にこのカレーを食べまくって2kg太ったのは良い思い出。
現地で大型タッパを複数購入してルーだけを冷凍便で送るぐらい好みだったなぁ。いまだにカレー部門ではぶっちぎりの1位。
みんな、疑っているでしょ?騙されてと思って食べてみて。
あと何気に、サイドメニューが普通に凄い。
大きくカットしたフライドポテトにデミグラスソースとチーズがかかっています。
ちなみにカレー部門第2位は帯広のカレー、インデアン。地元のソウルフードで鍋持参でルーを持ち帰りするのが普通。
濃厚なソフトクリーム
海産物、お肉、ご当地グルメを堪能しました~。でもやっぱり食後にはデザートが必要。
お手軽にどこでも食べられるのがソフトクリームなんですよね~。
広大な土地に放牧され、しっかりと草を食べた牛のお乳は格別。
ミルクの味がしっかりとしていて、どこで食べても濃厚。
もう牛の赤ちゃんになりたいぐらい!
自転車の補給食にも最適ですよね~。
9月の北海道は大地の実り!旬の食材を味わうには最適
さて、サラピエの北海道グルメ、いかがだったでしょうか?本当はまだまだ紹介したい物は沢山あるのですが、尺の関係でまたの機会に。
9月の北海道と言えば、山や街路樹の木々が徐々に色づき、紅葉を迎えます。秋の実りを迎えた季節に広がる景色は、夏とはまた違った美しさを見せてくれます。
暑さが和らぎ、体力的にも動きやすい季節。3連休も2回あるため、旅行には最適ですよねぇ。
10月まで開催される「さっぽろオータムフェスト」には北海道各地の旬の味覚が集まるので興味があれば訪れてみてください。
私の分まで楽しんできれくれぇ~😂
それでは、今回はここまで。
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました。
コメント
学生の時に釧路で4年間過ごしたので北海道にまた行きたくなりました。帯広の豚丼食べたいな。
福島県下郷陽平町祭委員会では、m.震災復興のために寄付しています。微力ですが頑張っています。
お互い頑張りましょう。
今年は祭しますよ。
コメントありがとうございます。
被災された方の励ましになれば幸いです。