【車載輪行】ロードバイクで四国カルストを走る② 天狗荘(高知)⇒姫鶴平(愛媛)⇒ UFOライン

四国カルスト

前日に高知市経由で270km移動してきた四国カルスト。
高知と愛媛を横断する「天空の道(県道383号線)」は360度の大パノラマが本当に素晴らしい!
その後は下山し、高知県北部のUFOライン(町道瓶ヶ森線)を目指します。

スポンサーリンク

高知側の起点:天狗荘

徐々に夜が明けてきて、世界が一変していきます。
まず、はじめに気がつくのが、朝日のグラデーションを遮るものが何もありません。
ビューティホー。

現在の標高は1,400m。
100m上昇に伴い気温は0.6℃下がるため、地表との気温差は9℃。

10月といえど冷たい風が吹き渡ります。
ダウンなどの冬の装備でをちょうどいい。

傘雲が珍しくて写真をパシャリ。

奥に見えるのが、高知側の起点となる天狗荘
宿泊可能な施設でキャンプ場やコテージもあり、夜間に天体観測のイベントも開いたりしてます。

これが天空の道(県道383号線)の全容
往復9kmかぁ・・・
気持ち良すぎて、もっと短く感じました。

この時、走行したのは5往復。
そんぐらい良いサイクリングコースです!

天狗荘の敷地内に県境があります。
天空の道の大部分が、愛媛県寄りなんですね。

駐車場にもこのような表示があります。

ボッチで来ていますが、
線の真ん中で大の字で寝て、
はしゃいで写ってる自分の写真がありました。

まぁ、今行っても同じ事しますがねっ!

さて、それでは、すっかりと明るくなってきたので、姫鶴荘のある姫鶴平までポタリングしていきましょう。

傘雲が、霧の妖怪シュナムに変化しています。

天空の道(県道383号)

見よ!この始めからクライマックスの風景を!
雲海が見れたのはラッキーでした。

四国の山々は、地層の隆起が激しいのか
険しい稜線してますよね。
陰影が濃いため、写真映えします。

うぉーーーー!!
愛媛の観光HPに「日本のスイス」のような景勝地と表現されてますが、まさにその通り。

視界をさえぎるものが何もありません。
広大な緑と石灰岩の白が、眼前に広がります。

景色に興奮していると、牛さんに遭遇。

早朝のモグモグタイム。
ワイは、まだ何も食べてないんよ。

近くでよく見ると結構、筋肉質よね。
「どのプロテイン使ってるの?」

人に慣れているのか、近寄っても我関せずな感じ。150頭ぐらいが放牧されているみたいです。

こっち見んなし。
「漆黒の牛をのぞく時、漆黒の牛もまたこちらをのぞいているのだ」

ここからはボーナスタイム。
撮影が捗って、なかなか前に進めません。

いやー、本当に気持ちいいという言葉しかありません。

カルスト、牧草地、小屋、風車、雲海、見下ろす山。
どんだけ、激熱な演出が重なるんだよ!
これはもう大当たり確定でしょ。

トップモデル並みの逸材たち。
「どう?専属モデルにならない?」

カルストの白い岩を背景に、
黒毛の牛たちがモデルとして際立ちます。

撮影隊ご一行に遭遇

さてさて、牛に興奮して撮影をしていると
何やら物々しいご一行が集まってきました。

普段は、人に話しかける事なんてしないのですが、お話を伺うと、「福岡からホンダさんのN-WGNの撮影に来た。」との事でした。

まさかこんなレアなケースに遭遇できるとは。

実は、朝4時ぐらいに目が覚めた時に、
ドローンの甲高い音がしてたんです。

真っ暗な時に誰が飛ばしているのか怪訝に思ってましたが、
機材準備やロケハン的なことをしてたんでしょうねぇ。

さて、撮影隊を後にして、先に進みましょう。
へぇー、久万(くま)高原って言うんですね。

どこかにハイジとペータがいても、不思議ではない風景。

風車さんデカすぎて、枠に収まりません。
前日の竜馬先生の比ではない!

あっ、右の奥に見える建物が
もう一つの宿泊施設、姫鶴荘です。

愛媛側の起点:姫鶴荘

四国カルストといえば、ここですよね。
普段は写真待ちする事もありますが、
早朝なので貸し切り。

ここからのマウンテンビューも素晴らしいです。

右手にあるのがキャンプサイトですね。
ゆるキャンが流行る前ですが、結構な利用客がいます。

なんかテントを見ると、
無性にゆるキャン聖地巡礼をしたくなってきます。
まさに「パブロフの犬」状態!\(^o^)/オワタ

この後は、9時まで思う存分、ポタリングを楽しみました。

UFOライン(町道瓶ヶ森線)へ

さて、私は次の目的地があるので、天狗荘まで戻り下山しましょう。

次の目的地は「UFOライン(町道瓶ヶ森線)

こちらも有名で、車のCMに良く使われる場所です。

最高地点の標高が1690mと四国カルストよりも高い天空のドライブコースです。

サイクリングコース概要としては、獲得標高は約1000m、距離は約20kmだったと思います。

奥に見える山が目的地です。

これから道は細く、つづら折りになってきますが交通量はかなり多いです

自転車でヒルクライムするには、かなり気を使います。

120分ほどかかり頂上へ。
登ってるくるのに、時間がかかったため、曇ってしまいました。

四国カルストではあんなに晴れていたのに。
同じ日とは思えません。

凄い勢いで雲が流れていきます。

一時は、10m先が見えない状態まで悪化。

頂上で1時間粘るも、次から次へと雲がやってきて、快晴になる事はなさそうです。

諦めて下山、帰る事にします。
夕方には、自宅に戻りました。

四国最長の道路トンネル。
自転車で通る方は車に気を付けてください。

まとめ

初日は昼に出発し、翌日は夕方に自宅へ戻ってきました。
車と自転車を組み合わせれば、四国への遠征は1泊2日でも十分に楽しめます。
瀬戸大橋の高速料金がなければ、もっと頻繁に来たい場所です。

私のスタイルは車載で目的付近までワープする事が多いですが、
自転車のみで来られる方は、ラストコンビニに本当に気をつけてください。

九州地方、中国地方、近畿地方に隣接しており、気軽に四国へ上陸することが可能です。
しかし、都市部を除けば、山の割合が本当に多く、準備を怠ると必ずハンガーノックになりますから。

まさに西日本の北海道!!

おわり。

↓応援クリックいただけると嬉しいです↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


四国カルスト
スポンサーリンク
サラピエのSNSをフォローする
サラピエの自転車さんぽ

コメント

タイトルとURLをコピーしました