【シマノの冬用手袋をレビュー】Windstopper サーマル リフレクティブ グローブ「自転車向け、最強の防寒性能」

自転車グッズ

こんにちは、サラピエです。

足元の寒さ対策と違い、夏用グローブの延長で、冬用の自転車グローブを購入する方は、多いと思います。ただ、いざ使ってみると「思ってたのと違う」「しっくりこない」という経験ってありませんか?

私がいつもそうで、試着をしているからサイズはバッチリ。パッドも付いてるのでロングライドもOK。でも、走り始めると、手の「寒さ」に悩まされるんですよねぇ。

温かい店内で「このグローブ良いわぁ~」と選んだものの、実際に走ると冷気で指先がやられ、ライドどころではない。そんな悲しい出来事を何度経験したか・・・。

冬ライドは寒さのとの戦い。「気温と運動強度に合わせる」「グローブのレイヤリング」など、汗冷えしないように心がけるのが、快適に過ごす最善の方法。

今回は、私が冬ライドに使用している最強の自転車用グローブを紹介します。

▼関連記事はこちら▼

スポンサーリンク

柔軟で軽量なゴアウィンドストッパー

さて、グローブのレビューに行く前に、1つ覚えて欲しい物があります。

最近、アウトドアやスポーツウェアで頻繁に見かける「GORE WINDSTOPPER」。

サイクルウェアなどでも、赤いタグを目にしたことがあるかもしれません。

優れた防水性・防風性・透湿性で有名なのが、ゴア社のGORE-TEXなのですが、万能生地というわけではありません。高価・生地が硬い・定期的なメンテナンスが必要と、しっかりとデメリットもあります。

そこで、新しいシリーズとして登場したウインドストッパー。

両者の最大の違いは、「防水性の有無」

あえて不要な高い防水性をなくし、同等の防風性と透湿性を確保。そして、着心地のバランスを重視して開発されており、「柔らかさ」と「軽さ」を実現しています。

実際に使用すると、柔軟で軽量なので、日常生活に使いやすい生地だと思えましたね~。

シマノ Windstopper® サーマル リフレクティブ グローブ

さて、そんなゴア社の防風生地を使用した、シマノの厚手グローブ。

寒い時期には「コレを買っておけ」というぐらい厚手で、0℃まで対応しています。よほどの寒冷地でなければ、満足する性能。

手の甲部分には、ウインドストッパー生地が採用されており、寒さと過度の熱から手を保護。

リブ付き袖で容易に着脱が可能。適正なサイズを購入しておけば、付けたり外したりでストレスになることはありません。

私が使用しているのは2019年モデルですが、Amazonでの評価も高く、みなさん満足しているご様子。やはり、冬のマストアイテムだったか・・・。

内部生地も中綿も、最先端の高性能な素材

内側には、裏起毛とメタリックサーマルテック生地を配置。

中綿には、 プリマロフトが採用されております。

もうね、訳の分からない単語が出てきて、書いていてチンプンカンプン。

速攻でググッたわぁ~。

プリマロフト

羽毛に代わる画期的な超微細マイクロファイバー素材。

ダウンの約8倍の暖かさと言われており、高度な断熱能力を発揮してくれます。

ダウンと違い、素材に撥水性があるので、濡れても保温力が落ちることがない。

メタリックサーマルテック

アルミニウムのプリントで、体から発せられる赤外線を反射し、ウェア内部の暖さをキープ。

う~ん、素材の凄さを知らずに、2年経過しようとしていましたが、今冬はプラシーボ効果で余計に温かく感じそう~(^^♪

手の平のパッド素材も高性能

手のひらのパッドは、高性能な「ポロンXRD」。

アメリカで開発された次世代の衝撃吸収素材で、高機能分子が独自の保護シールドを作り出し、衝撃の90%を吸収します。

特に短時間に繰り返しを受ける衝撃に強く、受けた衝撃をより大きな面積に分散する事で、着る人に伝わるストレスを軽減。また、素材自体が柔らかく、体にフィットします。

実際に、STIを握りやすく、手のひらが痺れることもありません。

指先には、導電性の繊維を用いているので、当然のようにスマホ対応。手袋を外さなくともそのまま操作できる機能は必須かと思います。

高性能がゆえに、日中は蒸れることも

これは0℃対応のアイテム全てに言えることですが、温かすぎて汗をかくことがデメリット。

厳寒期と言えども気温が上昇する日中には、グローブ内部はやっぱり蒸れます。そして、蒸れてしまったら当然のように汗冷えしちゃうんですよねぇ。

なので、「1日通してずっと快適かどうか」と訊かれたら「NO」と言わざるを得ないんです(>_<)

そして、生地が厚いため洗濯すると内部まで乾くのに時間がかかるので、夜に洗って朝に使用するということも出来ません。

まぁ、これはこのグローブのデメリットというわけではありませんが、万能ではないという事を理解してもらうため記載しました。

まとめ

  • ウィンドストッパーで防風性・透湿性を確保
  • プリマロフでダウン以上の暖かさをキープ
  • メタリックサーマルテックで体温を保温

最新の化学繊維をふんだんに使用した最強の冬用自転車グローブ。

完璧な防寒性能なので、通勤・通学など朝晩の寒い時間帯の使用には自信を持ってオススメできます。また、フルフィンガーのサイクリンググローブとしての造りも高水準。

  • ハンドルが握りやすく
  • 手の平にはしっかりと衝撃を吸収してくれるパッド
  • 指先はスマホ操作に対応

生地が厚いということで発生するデメリットは下記の通り。グローブ自体が悪いわけではないので、使い方を工夫すれば、いくらでも回避可能。

  • 天気が良い日中などは、グローブ内部が蒸れることも
  • 洗濯後は工夫をしないと内部まで乾きにくい

価格的には高い部類になるかと思いますが、寒いのが苦手な人は購入して損はないかと思います。

シマノ製品のためかAmazonで定期的に安くなるので、気になる人はチェックしてみてください。

それでは、今回はここまで。
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました。

↓応援クリックいただけると嬉しいです↓

ブログランキング・にほんブログ村へ


自転車グッズ
スポンサーリンク
サラピエのSNSをフォローする
サラピエの自転車さんぽ

コメント

  1. こんにちは。この記事を見た時から、アマゾンや楽天などで調べて、どうしようかな、と思いつつ、春が近づいてきました。現在は、ワークマンとホームセンターの手袋の2枚重ねで極寒の自転車を耐えています。平日は早朝しか乗れないので、冬場はマイナス2~3度の日もあります。5時過ぎからの1時間弱なので何とか我慢しながら初めての冬をしのぎました。ただ、少し汗ばむと脱ぎ着が大変でかなりのストレスになります。
    で、教えていただきたいのですが、極寒用は0度対応、となっていますが、やはり氷点下はしのげないでしょうか。それから、寒い時にはモンベル等の薄手を重ね着すると効果があるでしょうか。また、それを考えてサイズを1つ大き目(普段はMですがそれをLに)を買う方がよいでしょうか。気持ちはシマノにだいぶ傾いています。

    • サラピエ サラピエ より:

      ゆいっちょん夫さん、ご覧頂きありがとうございます。
      寒い時のサイクリングって本当に辛いですよねぇ。
      持論で良ければ回答させていただきます。

      「氷点下で使用できる?」
      私のケースでは、十分に活躍してくれました。
      走り始めはヒンヤリするものの、
      体が温まってからは指先がかじかむという事はありませんでした。

      「薄手の重ね着は効果があるか?」
      十分にあります。
      逆に内部で汗をかき過ぎるので、アンダーウェア的な意味で私は着用しています。
      寒さ対策重視ならモンベルの薄手のフリースグローブがオススメ。

      「サイズをどうするか?」
      試着推奨としか返答できないですねぇ(^_^;)

      重ね着前提なら、ワンサイズ大きめがいい。
      パツパツだとハンドルを握った時に指先が痛くなり、快適に過ごせません。
      かといって【素の使用でブカブカ】だと内部でズレるので危険かつストレスを感じます。
      試着できない場合は、使用期間(極寒orちょっと寒い)の長い方を
      優先させてみてはいかがしょうか?

      乱文ですが、以上になります。
      寒さに負けず、サイクリングを楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました