サイクルパーツ【105の名を借りたデュラエース】R7100の価格と重量を上位機種と比較してみた こんにちは、サラピエです。 新型105の発表から1日、セミワイヤレス化に伴う高価格化に賛否両論ありますね~。 私も未来感...2022.07.02サイクルパーツ
サイクルパーツ【新型105】R7100は12速化と無線化|価格21万円、重量2.9kg 2022年7月、シマノから「新型105 R7100 Di2」が公式発表されましたね~。 105と言えば、ロードバイク用の...2022.07.01サイクルパーツ
サイクルウェア【レビュー】シマノ用ビンディングシステムの選び方② 「SPDは歩けるサイクリングシューズ」 こんにちは、サラピエです。 シマノ用ビンディングシステムの選び方、第2回目。 前回の投稿では、「ペダリングに特化したサイ...2021.10.17サイクルウェア
サイクルウェア【レビュー】シマノ用ビンディングシステムの選び方① 「SPD‐SLはペダリングに特化したサイクリングシューズ」 こんにちは、サラピエです。 今回はロードバイクを購入すると誰しも必ずぶつかる壁「SPD・SPD-SLどちらにするべきか?...2021.10.16サイクルウェア
サイクルパーツ【レビュー】R9200とR8100 価格と重量の比較「デュラエースとアルテグラの違いは?」 新型アルテグラは、DURA-ACE同様、12速化とワイヤレス化が特徴。今回はR9200とR8100の比較まとめ(重量&価格)を行います。2021.09.02サイクルパーツ
サイクルパーツ【インプレ】シマノ新型デュラエース R9200は12速化!互換性はあるのか? 早いもので、もう9月。 今年も天候不順で、「夏が短かったなぁ」とおセンチな気分になりながらツィッターのタイムラインを眺め...2021.09.01サイクルパーツ