7/12(火)0:00から始まったAmazonプライムデー。
皆さんはもう買い物を済ませました?
私は日頃から利用しているので、わざわざ狙っている物はありませんでしたが、プロテインとアミノバイタルを補充しておきました。あとはPCの容量が少なくなってきたので、外付けHDDを買い足したぐらい。
プライムデーはAmazonデバイスが半額になるので、迷っていたら購入することをオススメします。本様に便利なので!コスパが良すぎて・・・
っと、まるでガジェットをレビューするブログみたいになってしまうので、この話題はここまで😅
このブログは自転車関連がメインなので、Amazon内での自転車用品ランキングをもとに、実際に購入したことのある物、気になる物をピックアップしていきます。
サイクリングで使える物が多いので、初心者の方は参考にしてみてください。
スポーツ&アウトドア 自転車用品のランキング
下記は、Amazonで実際に売れている自転車用品のランキングより抜粋。
100位まで見てみましたが、かなり予想と違ってました😳
ロードバイクやクロスバイクで定番となるアイテムやメーカーはあまりなく、中華メーカーの激安品が多かったですね。
どれもレビュー数が多く、一般人にはかなり浸透しているみたい。
BOSIWE 自転車用フロントライト&リアライト
ライトと言えばキャットアイ!
と思っていたのですが、BOSIWOというライトが人気。リアライトのセットで2,000円!なのに1,000ルーメンと明るく、モバイルバッテリーとしても使えます。
VOLTが壊れたら、買ってみようかなぁ。
おたふく手袋 夏用のインナーウェア
サイクルウェアでも紹介した「おたふく手袋」というメーカーのインナーウェア。
熱烈なファンもいて、Amazonでもよく見かけます。登山用のアンダーと比べると流石に劣りますが、それでも1,000円は魅力的!
ローテションしながら使えるので、ユニクロのヒートテックやエアリズムを買うならコチラを選びましょう。私も愛用中。
クレエ 自転車カバー
ロードバイクは高価で軽いので、基本的には室内保管します。
ただ、どうしても屋外におかなければならない人がいれば、絶対に自転車カバーで隠しましょう。これだけでも盗難のリスクは下がります。
私はクロスバイクにも使っていましたよ~。紫外線、雨、ホコリも防いでくれるので、いつもでも愛車が綺麗なまま。
キャプテンスタッグ 自転車ワイヤーロック
よくあるワイヤーロックですが、注目してほしいのはそのメーカー名。
キャプテンスタッグってアウトドアメーカーじゃん!!
OEMだろうとは思いますが、こんな品を出しているなんて。キャンプ人気恐るべし!
ランドキャスト 自転車用携帯ポンプ
今までの携帯ポンプを覆す性能で、ネットの口コミで広がった一品。
その名も「例のポンプ」。
小型ながら軽い力で高圧まで空気をポンピング。ツールボトルに入れて、いつも持ち歩いています。
ニューバランス ソックス
自転車用品ではありませんがランクイン。
そのほかにもアンダーアーマーのソックスもありました。
消耗品として、あっても困るものではないので、買い足しておいてもいいかも。
Samuriding フロアポンプ
フロアポンプといえばパナレーサーでしょ!と言いたくなるアイテム。
ゲージも付いているし、仏式にも対応している。なにより、レビューでも高評価。
けど、値段差がまったく無くどちらも約2,800円。ならばパナレーサーを推したい。
自転車用スマホホルダー
ソロライドやグループライドに、持っていれば便利なスマホホルダー。
特に真価を発揮するのが、初めてコースや、グルメのお店を目指して走るとき。
グーグルマップにセットしておけば、ナビで迷わずに到着可能。
いったん立ち止まって、スマホをゴソゴソ出して調べる煩わしさから解放されます。
オーライト SEEMEE30 リアライト
キャットアイの牙城を崩すべく、いっとき、宣伝しまくっていたオーライト。
ライトの性能も普通に良く、今では定番品になりましたね~。
パナレーサー 仏式バルブ 自転車チューブ
おっ、やっとローディにも馴染みのあるアイテムが出てきました。
性能、価格、入手性、トータルバランスがよく、予備に買っておいても困る事なし。
まとめ:プライムデーは7/14(水)23:59まで

いかがでした?
ちょっと予想外のラインナップじゃありませんでしたか?
サイクリストに定番の品々がほぼ無いのにビックリ!キャットアイのライトやサイコンが入ってなかったのは、意外でしたね~。
自転車を始めたばかりのライト層、もしくは一般人の自転車用品として売れているんでしょうね~。自転車用品ランキングを見てみるだけでも面白いので、セール会場を覗いてみてください。

あと、しつこいようですが、Amazonデバイス・アクセサリは本当に秀逸。特に、FireTVはレビュー数が11万件を超えてる大ヒット商品です。
騙されたと思って「Fire TV」「Fire HD 8」を導入してみてください。今なら6,970円でAmazonプライム生活が始められます。
プライムデーの特別セールは7/14(水)23:59まで!
それでは、今回はここまで。
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました。
コメント