サイクルパーツ テクトロは本当に「効かない」のか?リムブレーキをシマノ105に交換|比較レビュー 「テクトロのブレーキは効かない」「最低でも105に交換するのがオススメ」なんて言葉はSNSやサイト記事で良く目にするし、... 2023.02.14 2024.07.29 サイクルパーツ
サイクルパーツ 【2022年版】自転車用品で買って良かったモノ|ロードバイク10選 クリスマスも終わり、2022年もついにラストウィークとなりました。そこで、今回は長い自転車生活の中で「買って良かった」と... 2022.12.26 2024.07.29 サイクルパーツ
サイクルウェア 【ロードバイクの冬の服装】迷ったらパールイズミのウィンドブレーク一択! 「防風性と保温力」を兼ね備えた冬用のサイクルウェア。それがパールイズミの「ウィンドブレーク®」です。気温5℃にも対応する... 2022.12.24 サイクルウェア
サイクルウェア ロードバイクの冬の服装|サイクルウェアは何がおすすめ?モンベル?ユニクロ?ワークマン? 冬はロードバイクを楽しむには厳しい季節。朝は肌を刺すような寒さだし、昼間でも風は冷たい。汗をかいて体は冷えるし、指先足先... 2022.12.17 2024.07.29 サイクルウェア
サイクルパーツ ガーミンのサイコンをレビュー|Edge530持ちがEdge Explore2を欲しくなった理由 「物欲の冬」です。秋には読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋とありますが、冬は絶対に物欲に決まっています。ボーナスの時期であ... 2022.12.15 2024.07.29 サイクルパーツ
サイクルパーツ 【ダイソーの自転車グッズ】100円均一でフロントバッグを自作 実はず~っと思ってた事があるんですよ~。レックマウントを始め、近年流行っているこのマウントの形。アウトフロントマウントと... 2022.11.24 2024.07.29 サイクルパーツ
サイクルパーツ 【自転車のホイールバッグ】代用はできないタイオガの1本用バッグ こんにちは、サラピエです。前回の【自転車ホイールの外し方】を読んだ方から「ホイールバッグって何ですか?」というご質問があ... 2022.11.17 サイクルパーツ
サイクルパーツ 【自転車のサドルカバー】クッションでお尻が痛くない|ロードバイクにもおすすめ こんにちは、サラピエです。みなさん、サドルカバーって使ってます?ある程度、自転車歴が長い人になればレーパンやインナーパン... 2022.11.09 2022.11.10 サイクルパーツ
サイクルパーツ コンチネンタルGP5000をレビュー|不満のないロードバイク用タイヤ こんにちは、サラピエです。今回は、ロードバイク用のタイヤ「コンチネンタルGP5000」のお話です。ロードバイクのタイヤ|... 2022.08.27 2024.07.29 サイクルパーツ
メンテナンス用品 自転車チェーンの寿命をチェック!交換時期が分かる専用工具と使い方 こんにちは、サラピエです。自転車のチェーンは、漕ぐ力をホイールに伝える重要なパーツです。それだけにチェーンへの負担も大き... 2022.08.06 2022.08.07 メンテナンス用品