こんにちは、サラピエです。
今回はちょっと予定を変更してのブログ更新。というのもフェイスブックの「なりすまし」被害に合っているようなので、注意喚起のお知らせをしたいんです。
私がやっているSNSはTwitterとInstagramのみ。なので、全く気がつきませんでした。
なりすまし垢は自転車愛好家を装って、FacebookからLINEを聞き出し投資話の持ちかけをしているようなのでお気をつけて。
Facebookでなりすまし被害に合う
- インスタのフォロワーさんからダイレクトメールを貰う。
- 内容は「フェイスブックになりすましがいますよ。」との旨。
- アカウントを持ってないので、捨て垢を作成。
- 確認すると、文章・写真をそのままコピペして転写していた。
私自身の写真ではなくロードバイクの写真を丸パクりされていました。
正確に言うと、無断転載による著作権侵害が私への被害です。
自転車自身がチームレプリカで珍しい事、文章も丸パクリしているため、SNSで私を知ってくださる方は、本人だと思っていたようです。
なので、以下では「なりすまし」として扱います。
写真と文章の無断転用(丸パクリ)
まず、アカウント名は「Alan Roberts」。
もうこの時点で怪しさプンプン。プロフィールのアイコンもどこかから拾ってきたものでしょう。
ロードバイクは間違いなく私(サラピエ)の物。自転車アイテムの組み合わせも全く同じ。
はい、ギルテイ!!
このアカウントの全ての投稿が「私のブログ・SNSから転写したもの」で構成されています。
著作権侵害は確定ですね~。
その他にも、私の愛車と各地のサイクリングコース、写真と文章を丸パクリ。
犬派の私が撮影した可愛い猫ちゃんも私が撮影した写真。
猫なで声の文章も私の物。
しまなみ海道の亀老山で撮影した風景も私の写真。
写真1枚「どこで・どのように」撮影したか?
文章1行「どのような思い・気持ち」で書いたか?
コイツには説明できまい。
見れば見るほど、詐欺犯に怒りがこみ上げてきます。
運営に通報・違反の報告をして削除依頼
プロフィールの違反報告・通報する方法
まずはフェイスブックの運営に「違反報告」の通報を行います。
こんなアカウントは廃止してもらわないとね!
プロフィール画面の右上にある「●●●」をクリック。
そうすると「サポートを依頼またはプロフィールを報告」」というボタンが出てきます。
これをクリック。
だいたいのSNSは設定から通報を行うので簡単簡単。
すると選択肢が出てくるので、該当する物を選びます。
今回の場合だと「他の人になりすましている」「偽アカウント」「偽名」の3つかな?
それぞれをクリックして終了。
あとは運営からの連絡を待ちます。
誰が侵害されているかはサラピエを指定
Facebookのアカウント作成しました。
通報にご協力くださる方は、「サラピエ」で検索したら出てくるかと思います。
ちなみに、プライベートな情報は一切公開していません。
投稿を違反報告・通報する方法
Alan Roberts(なりすまし垢)の投稿は、女性人物以外、全ての私の写真です。
なので、1つ1つの投稿に対して、個別に著作権侵害の報告を行います。
まずは投稿ページの右上にある「●●●」をクリック。
表示される選択肢は、「それ以外」を選択。
今回、該当するケースは「知的財産権」「詐欺行為」をクリック。
これで投稿の違反報告は終わり。
著作権報告フォームより異議申し立て
違反報告だけですと、AIで処理され「問題なし」と判断されるかもしれません。世界中で利用されているシステムですので、いちいち人間が対応しているとは思えないので。
自分の著作権が侵害されていることをしっかりと運営に伝えるためには、著作権報告フォームから「申し立て」も行います。
自身の情報、転用元の情報、無断転用しているページなどを入力して終了。
ややこしそう・難しそうに見えますが、非常に簡単。被害にあっている人は、運営に直接連絡するべきです。
なりすましの目的は詐欺行為
「なりすまし」と「投資」の詐欺は、よく使われる手法。こういうアカウントは山ほど存在します。
犯人は美男美女を装い、自転車アカウントにメッセンジャーを送りLINEを聞き出す。
反応があった人間に「投資話」を持ち掛けているようです。
多くの方は、不審に思い無視をしているようなので被害は出ていないのかな~。
とあるSNSでも、過去に投資勧誘の経歴をもつ男が「ロードバイク女子になりすまし」ています。これがインフルエンサーなんですから、ネットの美男美女にはお気をつけて。
しかし、美味しい投資話があるなら、ワシのところに一番に持ってこんかーいっ!!😡
まとめ「コミュニティ違反は運営に通報しよう」
というわけで、今回は「偽サラピエFacebookなりすまし事件」の様子でした。
フェイスブックって実名登録でやるSNSと思っていたので、連絡を受けた時にはビックリしました。
今、この瞬間もパクリ野郎に見れていると思うと、気持ち悪いしゾッとします。
なにより詐欺の手法に、自転車を使われたことが、もの凄く遺憾!!
これを機に新しいアカウントをつくって、しばらくは監視だね~。
コメント
お疲れ様です。 いとちゃんと言います。
時間があるときにブログ記事を拝見しているものですが、なりすまし被害、心中お察し致します。
Blog以外でSNSはFacebookを使用しておりますが、確かに怪しいのがよくうろうろやってきます、即削除しておりますが、確かに多いと思います、、、
Facebook確かに良い部分も沢山ありますが。(岡山県、自転車、メンテナンス、旅の情報など。)
今回の記事は自分にはとても参考になりました。 自分も被害にあう可能性はあるので、勉強になりました。
お互いに楽しく自転車ライフ楽しみましょう。
いとちゃんさん、応援コメントありがとうございます。
Facebookはプライバシー性の強いSNSと思っていたので、
簡単に匿名のアカウントを作成できることにビックリしました。
お互い情報を発信する身として、気を付けていきたいですね。