"ホイール"

サイクルパーツ

【ディープリムにあうチューブは?】ロードバイクのホイールに適合するオススメ3選

ロードバイクのチューブを検討する際、普通のホイールならば「700×25C、仏式のバルブ長48mm」になると思います。ナロ...
サイクルパーツ

【自転車のホイールバッグ】代用はできないタイオガの1本用バッグ

こんにちは、サラピエです。 前回の【自転車ホイールの外し方】を読んだ方から「ホイールバッグって何ですか?」というご質問が...
メンテナンス

【自転車ホイールの外し方】着脱のコツを解説

ロードバイクに限らずMTBやクロスバイクのホイールは、工具なしで外したり、はめたりできるようになっています。 ボルトや六...
メンテナンス

【メンテンナス】自転車のホイールの振れ取り「裏技:結束バンド1本あれば横振れは簡単に調整できる」

ハードルが高く感じるホイールの振れ取り。ホイールやタイヤを取り外して「横振れ」「縦振れ」「センター出し」を完璧に調整しようと思うと専用器具と根気が必要になってきます。しかし、横振れだけならば、身近な物を利用して簡単に調整できます。今回はそんな裏技をご紹介します。
サイクルパーツ

【28Cが主流?】ロードバイクのタイヤの太さについて考える|規格の変遷

事故の治療とリハビリで長期間、趣味の自転車から離れておりました。今月からブログを再開し、色々と手探り状態の自転車ライフを...
サイクルパーツ

【邪道じゃない】ロードバイク用の簡易スタンドをレビュー|軽量65g

もし、ロードバイク党という物があれば、私はバリバリの保守派です。ギアの段数は12速もいらなし、シフターは電動コンポより機...
日記・コラム記事

サラピエの自転車さんぽ|ブログ名の由来について

ロードバイクを趣味にしているので、「Cycle Around Japan」とか「チャリダー」を見るのが楽しみでした。今で...
日記・コラム記事

【Amazon限定】10万円以下の安いロードバイクまとめ【アルミフレーム】

今の現代日本に置いて、自転車は社会に浸透しており「乗ったことがない」という人はいないと思います。 街中で見かけるママチャ...
日記・コラム記事

【2024年モデルのラインナップ】アルミの入門用ロードバイクが欲しいなぁと調べた結果

こんにちは、復帰5日目のサラピエです。 突然ですが、私が保有しているバイクは今現在4台になります。ロードバイクが3台に、...
日記・コラム記事

【wiggle破綻!?】自転車ライフに復帰して驚いた2つの出来事

昨日のブログ更新で、復帰を宣言して自転車のある生活に戻ってきました。事故発生から症状固定されるまで約2年弱の間、ほぼロー...
タイトルとURLをコピーしました