【レビュー】R9200とR8100 価格と重量の比較「デュラエースとアルテグラの違いは?」

サイクルパーツ

2021年9月1日に発表されたDURA-ACEのR9200シリーズ。

慣例なら、その翌年にセカンドモデルのULTEGRAがフルモデルチェンジするのですが、今回はなぜか同時発表・・・。

1年の間に蓄積されたユーザーからの意見をULTEGRAに反映させて、ブラッシュアップを図るべきなのに、なぜこのタイミングなのか不思議に思いましたね。

今回はR9200とR8100の比較まとめ(重量&価格)を行っていきたいと思いますが、結論を先に述べておきます。

R9200とR8100の重量差は237g、価格差17万円となります。デュラエースを選択した場合、このちょっとの軽量化に17万を出せるかどうか。私はアルテグラがお得だと思いましたね~。

サラピエ
サラピエ

当ブログはサラピエロードバイクの情報を発信しています。

Twitterはこちら

Instagramはこちら

スポンサーリンク

新型アルテグラ R8100シリーズも12速&無線化

プロレーサーが勝利するために開発されたDURA-ACE。その新技術を継承しつつ、より多くの自転車ユーザーが恩恵を受けられるよう設計されたセカンドグレードのULTEGRA

一番の特徴は、価格と性能を両立させ、お財布に優しくも、満足した走りを提供してくるところです。

フルモデルチェンジの特徴は、 DURA-ACE同様、12速化と電動変速のワイヤレス化

価格との兼ね合いにより、こちらに興味がある人のほうが多いと思います。

R8100シリーズ ラインナップ一覧表

デュラエースの記事で判明した通り、リムブレーキの場合、ワイヤレス化が出来ないのはアルテグラも同じ。

ディスクブレーキのバイクで、最低限のアップグレードを行う場合、必要になるのはシフター、前後ディレイラー、スプロケ」の4点

デュラエース29万円のところ、アルテグラだと17万円。価格差12万円になります。

リムブレーキの場合だと、12速化しても有線電動になるため、こちらを選択するメリットはありませんが、13.5万円でアップグレード出来ます。

R9200とR8100の重量比較

R9200とR8100の各パーツの重量を比較しました。

誤差と言えるような数字で、それぞれ数十gの違いしかありません。スプロケ11-34の重量差92gが最大値となっています。

①【フルコンポ】※パワーメーターなし
デュラエース1,799g、アルテグラ2,036g、重量差は237g

②【シフター、前後ディレイラー、スプロケ】
デュラエース884g、アルテグラ1,054g、重量差170g

R9200とR8100の価格比較

R9200とR8100の各パーツの価格(税込)を比較しました。

重量と違い、大きな金額の差が発生しています。選ぶパーツの状況によって変動はありますが、12万から19万の差額となります。

①【フルコンポ】※パワーメーターなし
デュラエース が39,3972円 、 アルテグラ が22,2800円、差額17,1172円

②【シフター、前後ディレイラー、スプロケ】
デュラエースが28,9560円 、アルテグラが16,9554円、差額12,0006円

まとめ

R9200とR8100の一覧を比較して判明した事

①【フルコンポ】※パワーメーターなし
重量差で237g、金額差は17万円。

②【シフター、前後ディレイラー、スプロケ】
重量差170g、金額差は12万円。

1gの軽量化に、700円の出費が必要という計算になりました。


さて、ここからは推測ですが、冒頭でも述べたように、デュラエースとアルテグラの同時発表って異例なんです。

その理由を考えてみたところ、今まで機械式のデュラエースは20万円超で購入することが出来ました。しかし、今回のフルモデルチェンジでR9200シリーズは購入価格50万円(パワーメーター込み)と、一気に値段が跳ね上がってしまいました。

実に、250%という驚異の上昇率(´;ω;`)

機材を提供してもらうプロやハイアマチュアならいざしらず、一般の人間が簡単に手を出せる価格ではなくなってしまいました。

そこで、新型アルテグラを同時発表よ!

機能はほぼ同じ。重量差を極力少なくし、今までの機械式デュラエースと近い価格帯

「ごめん!今までのデュラユーザーで価格についてこれない人は、アルテグラを購入して!」っていうシマノのマーケティング部の意図がプンプン匂ってくるね!


前回の記事でも述べましたが、シマノは12速化と無線化に関しては、数年単位で後発です。なので、高性能・低価格の製品を投入してくると勝手に予測していました。

しかし、いざ発表されたら、関税が含まれる海外製品の値段と変わりない結果に・・・。

素晴らしい技術だったとしても、高価過ぎては、一般ユーザーへの浸透にハードルが高くなってしまいます。

今まで機械式のデュラエースが購入できていた金額で、無線式とはいえアルテグラまでしか購入できないのは、ユーザーにとっては負担ですよね。

凄く楽しみにしていた新型発表でしたが、ちょっと残念な結果になってしまいました(^_^;)

まぁ、それでも「欲しい!」という気持ちや憧れはあるんですけどねぇ~♪

それでは、今回はここまで。
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました